外で使う方が快適に使えるのが意外。
外でもインターネットを使いたかったのですが、ポケットwifiを使うのは初めてだったので、ネット上で一番安いと言われているYahoo wifiを使って試して見る事にしました。
最初に使っている時は何の問題もありませんでした。思ったよりはサクサク行きますし、タブレットPCで使っていたのが良かったのかも知れません。家では有線でパソコンと接続しているので、そっちの必要はありませんでした。
しかし、家の中だと繋がる所と繋がらない所が結構頻繁にあるんですよね。一応壁も通過して繋がると言う話でしたし、実際に繋がるのですがそこには差が有ったように思います。ドアを一枚開けたり閉めたりで違って来ました。
でも外だとそれが無いんですよね。今まで行った場所では繋がらない所はありませんでした。まぁ外では必要な時しか使わないですが。距離がどうこうと言うよりは、遮蔽物の方が問題なんだなと思いました。
Yahoo wifiを使っていた時は、何度か速度制限が入ったことがあります。その辺の評判は調べていたので、コレがそうかもとは思いましたが、使えないなら使わないので私としては問題ありませんでした。
ゲームとか動画とかは結構量を使っていそうですが、それが無かったからでしょうか。
取りあえずお試しでYahoo wifiを使いはじめましたが、問題なかったのでいい加減使っていました。
何となく体感してからもっと上のグレードにとの計画だったんですけど、その必要は無いと思えました。
仕事の方で使うようになったので、別のモノにまとめたので今は使っていませんが、評判とはかなりかけ離れた感じでしたね。